2020-06-08 12.32.53
(画像は愛知県Webサイトより)

皆さんこんにちは。
プライバシーザムライ中康二です。

愛知県は、今回の新型コロナ対応を行う中で、誤ってWebサイトに個人情報を掲載してしまった感染者に対して、一人あたり最大4万円の賠償金を支払うと発表しました。

これは、5月5日の朝に、新型コロナ感染者の詳細な個人情報を操作ミスにより掲載してしまい、外部からの指摘を受けて45分後に取り下げたというものでした。

掲載されてしまった情報は、下記の項目で490名分とのことです。
 感染者の氏名、入院先医療機関、入院日、転院先医療機関、転院日、退院日、
 発生届提出保健所、クラスターの名称及び分類
(氏名が含まれていなかったものもあるようです)

これに対して、愛知県としては、下記の金額を賠償金として支払うとしています。
 氏名が掲載された人(396人):一人当たり4万円
 氏名が掲載されていない人(94人):一人当たり2万円

https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/pressrelease-ncov200528.html

(私のコメント)
「賠償金額は過去の裁判例を参考に判断した」との説明がありますが、裁判も起こしていない段階で支払う金額としては史上最高額なのではないかと思います。正直言って、かなりの大盤振る舞いです。


また、何か情報が入りましたら、皆様にシェアいたしますね。








週に一回程度、更新情報をお届けします

こちらからメールアドレスをご登録ください。
(まぐまぐのシステムを利用しています)

メンバー募集

オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!

✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報

興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!