プライバシーマーク・ISMSナビ

プライバシーザムライが、プライバシーマーク/個人情報保護、ISMS/情報セキュリティの最新情報をお届けします。

2006年04月

(財)関西情報・産業活性化センター(大阪市北区)、(社)中部産業連盟(名古屋市東区)、(財)くまもとテクノ産業財団(熊本県上益城郡益城町)は〜続きを読む

財団法人全日本情報学習振興協会は、4月21日に、3月19日に実施した「個人情報保護士認定試験」の合格者ならびに合格率などを発表しました。続きを読む

防衛庁に引き続き、警察も私物パソコンの業務使用を全廃するようです。続きを読む

bda62343.jpgヤマト運輸(東京都中央区)は、4月17日に、オフィスの機密文書などを預かり、溶解処理するサービスの開始を発表した。続きを読む

防衛庁は、4月12日に、先日から相次いだWinnyによる情報流出事件を受けて、私有パソコンの全廃を含む対策を正式に発表した。続きを読む

総務省は、4月11日付けで、「Winnyを介して感染するコンピュータウィルスによる〜続きを読む

収まらないWinnyによる個人情報の流出事件ですが、今回はマンションを見学した見込み客のリストが8000名分です。続きを読む

株式会社ライオン事務器(東京都中野区)は、2月に、施錠できるレターケースを発売したそうです。少し遅いですが、ご紹介します。続きを読む

財団法人日本情報処理開発協会(略称:JIPDEC)プライバシーマーク事務局は、3月31日に、プライバシーマーク取得における欠格条項の見直しなどを発表した。それによると〜続きを読む

↑このページのトップヘ