プライバシーマーク・ISMSナビ

プライバシーザムライが、プライバシーマーク/個人情報保護、ISMS/情報セキュリティの最新情報をお届けします。

2016年07月

小規模事業者の特例廃止後の取扱い
(画面は第9回個人情報保護委員会の資料より)

来年に予定されている個人情報保護法の改正に関して、個人情報保護委員会での議論が始まっているようですので、気になるところを取り上げていこうと思います。

今回の個人情報保護法の改正においては、下記の12のポイントで変わるのですが、その中の一つが「小規模事業者の特例の廃止」です。第9回個人情報保護委員会(5月26日開催)でこれについて、議論されたようです。
個人情報保護法改正12のポイント

従来の個人情報保護法では「過去6か月以内に5001人分以上の個人データを保有したことがない」小規模事業者に対して、個人情報取扱事業者の全ての義務規定を免除する特例がありましたが、これが改正後の個人情報保護法では撤廃されます。ただし、改正法附則11条において、「個人情報保護委員会がガイドラインを作成するにあたっては、小規模事業者の事業活動が円滑に行われるように配慮する」とあり、何らかの緩和対応が必要となっていました。

結果的に、個人情報保護委員会の作成するガイドラインにおいて下記の「中小規模事業者」という概念を新設し、事業者が講ずべき「組織的」「人的」「物理的」「技術的」安全管理措置を記載する際に、中小規模事業者に対する特例的対応や手法の例示を行うことで、これを実現しようという話で検討が進んでいるようです。

中小規模事業者の定義(案)
  1. 従業員の数が100名以下

  2. 事業の用に供する個人データが5000人分以下

  3. 個人データの取扱いの委託を受けていない

すなわち、個人情報の取得の際の利用目的の明示、適正取得、利用目的の特定、目的外利用の禁止、安全管理措置、従業者の監督、委託先の監督、同意のない第三者提供の禁止、保有個人データの開示等の手続きなど、全ての個人情報取扱事業者の義務規定を、全ての事業者に規模を問わず義務付けながらも、実際に安全管理措置としてどこまで実施するかは中小規模事業者に対する特例を明記したガイドラインで示すということになりそうです。

第9回個人情報保護委員会・開催記録
http://www.ppc.go.jp/enforcement/minutes/2016/20160526/

(私のコメント)
お気づきの方も多いと思いますが、マイナンバーガイドラインの考え方を流用したことになります。今の個人情報保護委員会は番号法の導入に尽力してきた方が多いこともありますので、今後もマイナンバーガイドラインが参考にされるケースが続くのではないかと思います。



50e4463e
(画面は2016年1月1日施行の個人情報保護法目次・第5章が追加されています)

2016年1月1日をもって、特定個人情報保護委員会が廃止されて、新たに個人情報保護委員会に改組された件について、本Blogでも先日リマインドさせていただきました。

これは昨年9月に成立した個人情報保護法と番号法を改正する法律により、個人情報保護法と番号法が段階的に改正されていることによります。そうなんです。2016年1月1日付で、一部改正した個人情報保護法と番号法が施行されたのです。この施行により、番号法により規定されていた特定個人情報保護委員会が廃止され、個人情報保護法により規定される個人情報保護委員会がスタートしたのです。それが上記の画像で示したものです。

ただし、2016年1月の改正は個人情報保護委員会の設立が主眼であり、民間事業者の義務規定には変更がなかったため、あまり注目されていないだけです。

2017
(2017年施行予定の個人情報保護法目次・第4章が大幅に見直しされます)

では次の改正の施行はいつなんだということなんですが、これについては「公布の日から起算して2年を超えない範囲内において政令で定める日」となっていまして、理論上は2017年9月までのいつかということになりますが、まだ政令が出ておらず、決定していません。この時には、「小規模事業者の特例の廃止」「個人情報の定義の明確化」「要配慮個人情報の新設」「匿名加工情報の新設」など、民間事業者の義務規定も大幅に改正されます。

この際の改正点については、私が情報セキュリティEXPO会場でご説明した動画をご参照ください。

個人情報保護法改正12のポイント

個人情報保護法と番号法を改正する法律
http://www.cas.go.jp/jp/houan/150310/siryou4.pdf

(私のコメント)
プライバシーマーク認定事業者の皆さんは、法規等管理台帳の更新を忘れないようにしてください。個人情報保護法と番号法については「2015年9月成立」または「2016年1月一部施行」などと記載しておくことをお勧めします。

Pマークの更新審査で押さえておきたい6つのポイント

先日開催いたしましたプライバシーマーク担当者勉強会において開催したミニセミナー「Pマークの更新審査で押さえておきたい6つのポイント」を撮影した動画をYoutubeで公開しましたので、皆様にもお知らせいたします。



※冒頭の10分間のみ、一般公開しています。
 全編をご覧になりたい方は、下記からお申し込みください。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.optima-solutions.co.jp/form_p_koshin_seminer

こんにちは。オプティマ・ソリューションズ広報担当の内野明子です。

いよいよ7月になりましたね。みなさん夏休みの計画はいかがですか?
私は青春18きっぷで娘と二人で岩手の実家に帰ってみようと思っています

さて6月29日(水)「プライバシーマーク更新セミナー(第4回Pマーク担当者勉強会)」を開催いたしました。
20160629-16

こんなにたくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございます。

20160629-14

受付は漆原が担当しました。

20160629-1

そして私。今回人生で初めての司会進行をやらせていただきました(*・ω・)ノ

20160629-15

今回の講師はコンサルタントの遠藤が担当。たくさんの手が挙がっていますね。

20160629-12

遠藤です。主に最近の審査の動向や、マイナンバーの取り扱いについてのお話をさせていただきました。

20160629-13

みなさん真剣ですね(*^・ェ・)ノちょっとした実践課題もありました。

20160629-11

質疑応答の時間です。個人情報保護改正についての質問には弊社の中がお答えしました!

この後、写真はありませんが、お客様の取り組みを紹介するコーナーを設け、
1名様にインタビューをさせていだきました。

20160629-9

はい。ここからは第二部、懇親会のスタートです
ささやかですが、お料理と飲み物を用意させていただきました。

20160629-8

中の乾杯のかけ声でスタートです!

20160629-6

お料理のお味もなかなかです♪

20160629-2

そして、今回は1人ずつ自己紹介をしていきました。ご協力ありがとうございます。

20160629-18

みなさん和気あいあいと過ごしていますね!

20160629-3

可愛らしいデザートもありました。

20160629-5

すっかり仲良くなったところで、めでたくお開きです


おかげさまでPマーク担当者勉強会も4回目を迎えました。今回も一人の担当者様にインタビューをさせていただく企画を行いました(・∀・) 生の声が聞けて、他の参加者様にも参考になったのではと思います。ご協力いただきありがとうございます。感謝いたします。

今回の懇親会では一人ひとり自己紹介をしましたので、前回よりも担当者さま同士、すぐに打ち解けていたように思います。みなさんのご協力ありがとうございました。

このような会をこれからも続けて欲しいという嬉しいお声もたくさんいただきましたありがとうございます!これからもみなさまの声を参考に有意義な会にして参りたいと思います。


参加者のみなさまにはアンケートにもご協力いただき、ありがとうございました。
一言ずつコメントをいただきましたので、少しご紹介いたしましょう!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


・マイナンバーについて分かりやすくおまとめいただいているので、
大変参考になります。本日はありがとうございました。
(女性)

・基礎編のセミナーも受けてみたいと思います。ありがとうございました。
(男性 40代)

・お疲れ様でした。座談会形式もやってみたいですね。
(男性 40代)

・これからも更新セミナーやって下さい。
(男性 50代)

・いつも貴重な情報をいただいて、ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申しあげます。
(女性)

・本日はありがとうございました。
(男性 20代)

・事業者インタビューが大変参考になりました。ありがとうございました。
(女性 30代)

・貴社のセミナー、メール等、大変有効です。ありがとうございます。
(男性 60代以上)

・知らなかった情報をたくさん仕入れることができました。ありがとうございます。
(男性 30代)

・マイナンバーについての取り扱いの説明がわかりやすくて参考になりました。ありがとうございます。
(男性 50代)

・いつもメールマガジン読ませていただいております。今後も情報発信お願いいたします。
ありがとうございました。
(男性 50代)

・第一部はもちろんの事、第二部を楽しみに参加しました。今後も継続開催をお願いします。
(男性 40代)

・最新の動向が聞け、非常に勉強になりました。マイナンバー対応に関して徐々に情報が出てきているので、引き続き勉強会に参加したいと思います。
(男性 30代)

・マイナンバーが審査対象となっていますが、実際の運用、取得はまだ行っていないため書類等の準備が気になっておりましたが、理解できました。ありがとうございました。
(男性 50代)

・来月は審査がありますので、今日の研修内容を参考にさせていただきます。(特にマイナンバーと委託先について)
(男性 40代)

・他社の事例が聞けたのは良かったです。他社の事例をまとめたりした内容があると勉強になります。
(男性 40代)

・今回担当者が不在になったので、急遽担当することになり、古い知識しかなかったので、参考になった。
(男性 60代)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

次回開催は9月くらいの予定です。予定が決まりましたらまたお知らせいたします!
ありがとうございました!

↑このページのトップヘ