少し更新をサボっている間に、プライバシーマーク事務局からいくつかの案内が出ていますので、まとめてお届けします。
2008.08.08 【制度関連】
プライバシーマーク制度設置及び運営要領の改正について
−「インターネット異性紹介事業者」に対して、一定の条件を満たすことができない場合には、プライバシーマークの取得に関して欠格とみなす規定を新設。(すでに取得済み事業者に対しては更新時より本規定を適用するとのこと)
−「プライバシーマーク審査員研修機関認定基準」を制定。
−「プライバシーマーク付与認定指定機関指定基準」を制定。
2008.08.08 【制度関連】
プライバシーマーク審査員研修機関認定制度の創設と募集について
2008.08.01 【制度関連】
平成19年度 消費者相談受付対応概要
2008.07.03 【制度関連】
大連ソフトウェア産業協会(DSIA)との相互承認プログラムの開始について
2008.07.03 【制度関連】
BBBOnLineとの相互承認プログラムの終了について
−米国BBBOnLine社との協定に基づき実施されてきた相互承認プログラムですが、廃止になるようです。ほとんど参加事業者はいなかったのではないかと思いますので、影響は小さいと考えます。
大連ソフトウェア産業協会(DSIA)との相互承認プログラムの開始の件は、重要な内容と思いますので、別記事で詳報します。
http://privacymark.jp/
✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報
興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!
2008.08.08 【制度関連】
プライバシーマーク制度設置及び運営要領の改正について
−「インターネット異性紹介事業者」に対して、一定の条件を満たすことができない場合には、プライバシーマークの取得に関して欠格とみなす規定を新設。(すでに取得済み事業者に対しては更新時より本規定を適用するとのこと)
−「プライバシーマーク審査員研修機関認定基準」を制定。
−「プライバシーマーク付与認定指定機関指定基準」を制定。
2008.08.08 【制度関連】
プライバシーマーク審査員研修機関認定制度の創設と募集について
2008.08.01 【制度関連】
平成19年度 消費者相談受付対応概要
2008.07.03 【制度関連】
大連ソフトウェア産業協会(DSIA)との相互承認プログラムの開始について
2008.07.03 【制度関連】
BBBOnLineとの相互承認プログラムの終了について
−米国BBBOnLine社との協定に基づき実施されてきた相互承認プログラムですが、廃止になるようです。ほとんど参加事業者はいなかったのではないかと思いますので、影響は小さいと考えます。
大連ソフトウェア産業協会(DSIA)との相互承認プログラムの開始の件は、重要な内容と思いますので、別記事で詳報します。
http://privacymark.jp/
メンバー募集
オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報
興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!