impress
株式会社インプレスホールディングス(東京都千代田区)は、本日付けで、自社の社員が開発業務に使用していたノートパソコン1台が盗難にあい、そこに含まれていた同社通販サイトで過去に購入した人の個人情報など20万件が流出したと発表しました。

個人情報が流出した対象者は、
・同社、ならびにグループ会社の取引先
・同社、ならびにグループ会社の取材協力者
・インプレスダイレクトで1999年〜2007年に買い物した人
(126,110件)
であり、内容としては、
・氏名、住所、電話番号、ファックス番号
・メールアドレス
・会社名、部署名
・お取引金融機関の口座番号
・インプレスダイレクトのユーザID
・購入商品、請求金額、請求残高
などが含まれるといいます。

同社では、盗難されたノートパソコンはまだ見つかっていないものの、ID・パスワードをかけており、現段階では個人情報の不正利用の事実は確認されていないという。

(私のコメント)
いやあ、後味悪い事件です。思いもよらず、オオゴトになってしまいますので、本当に、ノートパソコンにこういった生データを収めた状態で持ち歩くことはやめましょう。

http://www.impressholdings.com/notice/02_info.htm



週に一回程度、更新情報をお届けします

こちらからメールアドレスをご登録ください。
(まぐまぐのシステムを利用しています)

メンバー募集

オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!

✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報

興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!