
情報セキュリティの専門会社であるマカフィー株式会社は、11月26日付で、同社が開設しているBlogにおいて「ウイルス感染から身を守るための『セキュリティ対策五箇条』」と題した文書を発表しました。
パソコン、インターネット、モバイル、ブロードバンド、クラウドと社会全体の情報化が進む中、情報セキュリティの重要性は強調しても強調しすぎることはありません。今回のマカフィーの五箇条は本当に全員に知っておいてほしいことがまとめられているので、ここでもご紹介したいと思います。
- 一.OSやソフトウェアは常に最新パッチを適用すべし!
(Windowsアップデートや主要ソフトのアップデートを定期的に行うこと)
- 一.ウイルス対策ソフトを導入しただけで安心するべからず!
(定義ファイルの自動更新、リアルタイムスキャン、ファイアウォールを使用すること)
- 一.身に覚えのないメールは開くべからず!
(ウイルスに感染する危険性があります)
- 一.怪しいWEBサイトは閲覧するべからず!
(ウイルス感染や、情報詐取の危険性があります)
- 一.拾い食いはするべからず!
(USBメモリを拾っても、自分のパソコンには刺さないように)
是非、ご一読下さい。
http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1343
メンバー募集
オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報
興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!