(画面は参議院インターネット審議中継より)
8月27日の参院内閣委員会で、個人情報保護法とマイナンバー法の改正案が27日に可決され、今月内にも成立する見込みとなったようです。
今回の改正案に関しては、5月に衆議院を順調に通過しましたが、直後に年金機構事件が発覚し、参院での審議は予定よりも大幅に遅れていました。
最終的に、個人情報保護法については原案通り、マイナンバーについては年金機構が取り扱いを開始する時期を遅らせる修正が加えられての可決となったようです。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=3309&type=recorded
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010206541000.html
(私のコメント)
詳細は不明ですが、厚生年金・健康保険の分野におけるマイナンバーの活用は、従来予定されていた一年間の猶予措置(2017年1月開始)から、さらに遅れることになりそうです。個人情報保護法改正については予定通りとのことですので、2016年末または2017年初の施行ということになりそうです。
プライバシーマーク取得企業向けマイナンバーセミナーを開催いたします
〜差分にどのように対応すればいいのかが、ずばり分かる実践型セミナー〜
(オプティマ・ソリューションズ株式会社)※文書ひな形一式もご提供
↓
メンバー募集
オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報
興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!