プライバシーマーク・ISMSナビ

プライバシーザムライが、プライバシーマーク/個人情報保護、ISMS/情報セキュリティの最新情報をお届けします。

カテゴリ: ISMS認証

ベルサール神田皆さん、ISMS認証という制度について、どの程度ご存知でしょうか?ISMS認証とは、組織内における「情報セキュリティのマネジメントシステム」に対する認証規格です。続きを読む

日本情報処理開発協会(略称:JIPDEC)は、8月26日、ISMS認証を取得した事業者数が、1000件を突破したと発表しました。続きを読む

IT Mediaに、トーマツの丸山さんが「情報セキュリティを取り巻く各種制度」という記事を寄稿しています。プライバシーマーク、ISMS認証だけでなく、TRUSTeシール制度、情報セキュリティ監査制度など、様々な制度を横串で整理しており、大変参考になります。続きを読む

プライバシーマークか、ISMS認証かの話をもう一本書きます。続きを読む

業界紙「BCN」1月17日号7面のコラム「視点」で、TBCソリューションズ(東京都千代田区)の植野氏が「Pマークか、ISMSか」という文章を寄稿しています。続きを読む

8月19日、Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社とその子会社9社は、ISMSの国際規格「BS 7799-2:2002」と国内規格「ISMS認証基準(Ver.2.0)」の認証を取得したと発表しました。

http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/0819.html

ヤフーでは、2002年4月に「TRUSTeマーク」を取得済みで、今回はさらにそれを強化したとのこと。

なお、大規模な個人情報流出事件を起こしたヤフーBBは、同じソフトバンクグループの一員であるが、ヤフーの子会社ではなく、今回の認証には含まれていない。

↑このページのトップヘ