(画像は千代田区のWebサイトより)
千代田区のWebサイトにマイナンバーに関するいくつかの情報が掲載されています。気になる部分をご紹介いたします。
・マイナンバーを通知する「通知カード」の発送は、10月中旬から順次開始される。
・住民票上の住所に、世帯主あてにまとめて「転送不要の簡易書留郵便」で送付されます。
(職場などに転送して受け取ることはできません)
・送付先は10月2日の業務終了時点での登録された住所になる。
・通知カードの作成と発送は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が行う。
また、千代田区の窓口に電話で確認しましたところ、千代田区ではすでに10月5日から「マイナンバーが記載された住民票」の発行に対応しているとのことです。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/shisaku/johosesaku/my-number/tsuchi-card-sofu.html
(私のコメント)
他の自治体でもほぼ同様の対応かと思われます。何らかの理由で、いち早くマイナンバーを知りたいという方は、ご自分のお住まいの自治体に問い合わせてみることをおススメします。
メンバー募集
オプティマ・ソリューションズは、個人情報保護のためにPマーク・ISMSの取得を通して、様々な企業様をサポートするコンサルティング&サービス会社です。未経験者でも大歓迎です!明るく、真剣に打ち込める環境で一緒に働きましょう!✅ Pマーク/ISMSコンサルタント
✅ 営業
✅ 広報
興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください!